即日受け取りのポケット型Wi-Fiレンタル12選!当日中での店舗受け取りに対応しているのは?

急な出張や旅行、引っ越しなどで「今日中にWi-Fiが必要!」という場面で頼りになるのが、即日受け取りが可能なポケット型Wi-Fiのレンタルサービス。
店舗や空港で即日受け取りできるレンタルサービスを活用すれば、その日のうちに快適な通信環境を手に入れられます。
この記事では、当日中にポケット型Wi-Fiをレンタルできるサービスを紹介します。
急ぎで今すぐポケット型Wi-Fiをレンタルしたい人は、各サービスの受取店舗や料金を確認して、申し込みを進めましょう。
即日受け取りに対応しているポケット型Wi-Fiのおすすめ
ポケット型Wi-Fiを店舗で即日受け取りできる短期レンタルサービス7選
ここでは、ポケット型Wi-Fiを店舗で即日受け取りできるサービスを紹介します。
即日受け取りできるレンタルサービスは、どの受け取り方法を利用するのかで選ぶのがおすすめです。
サービス名 | 公式サイト | 受取方法 | 即日受取可能な方法 | レンタル料金(税込) | レンタル日数 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
・空港 ・宅配便 ・コンビニ ・現地(韓国・ハワイ) |
・空港 ・現地(ハワイ) |
670円/日〜 | ||
![]() |
・空港カウンター ・宅配 ・コンビニ ・店舗 |
・空港カウンター ・店舗 |
496円/日〜 | 1日〜 | |
![]() |
・宅配便 ・ローソン/ミニストップ(Loppi設置店舗) ・店頭 |
・ローソン(空港内) ・店頭 |
・1ギガプラン:500円/日〜 ・無制限プラン:700円/日〜 |
||
![]() |
・宅配便 ・ホテル ・郵便局/ヤマト営業所 ・店頭(秋葉原) ・病院 |
・店頭(秋葉原) | 390円/日〜 | ||
![]() |
・宅配 ・店舗 |
・店舗 | 495円/日〜 | ||
![]() |
ー | ・宅配 ・空港 ・店舗(秋葉原) |
・店舗(秋葉原) | 220円/日〜 |
ポケット型Wi-Fiレンタルおすすめの中でもWiFiレンタルどっとこむは、全国の主要空港での受け取りや返却に対応しており、レンタルを利用する当日にカウンターに立ち寄って手続きできます。
また、レンタル料金やそれぞれのサービスがおすすめな人の特徴についても紹介しています。
グローバルWiFiは海外用のポケット型Wi-Fiを即日受け取りできる

公式サイト | https://townwifi.com/lp/af8/ |
---|---|
受取方法 | ・空港 ・宅配便 ・コンビニ ・現地(韓国・ハワイ) |
即日受取可能な受取方法 | ・空港 ・現地(ハワイ) |
レンタル料金(税込) | 670円/日〜 |
レンタル日数 | 1日〜 |
グローバルWi-Fiは、空港内のカウンターとハワイのワイキキ事務所で、即日受け取りできます。
空港の場合は、「スマートピックアップ」での受け取りにも対応。
空港内のロッカーで受け取ることになるため、並ばず簡単に端末を受け取れます。もちろん、有人のカウンターでもレンタル可能です。
また、韓国とハワイのみ現地での端末受け取りに対応しています。ただし、即日受け取りはハワイのワイキキオフィスのみです。
プランは、高速通信が使える4Gや、さらに質の高い通信が使える5Gのプランがあります。旅行先でも高い通信速度が必要な人は、5Gのプランを選びましょう。
通信容量も、1日あたり600MB・1.1GB・無制限から選択可能。
SNSの投稿やネットサーフィンなど、インターネットを頻繁に使う予定がある人は、1.1GBや無制限のプランを選ぶことをおすすめします。
端末名 | レンタル日数 | 料金(税込) |
---|---|---|
U50 | 1日〜 | 670円/日〜 |
WiFiレンタルどっとこむは新宿の店舗で即日での受け取り可能
公式サイト | https://www.wifi-rental.com/ |
---|---|
受取方法 | ・空港カウンター ・宅配 ・コンビニ ・店舗 |
即日受取可能な受取方法 | ・空港カウンター ・店舗 |
レンタル料金(税込) | 496円/日〜 |
レンタル日数 | 1日〜 |
Wi-Fiレンタルどっとこむでは、空港のカウンターと新宿にある店舗で即日受け取りできます。
空港の場合は当日の16時まで、店舗の場合は平日10時〜18時に来店すれば、即日受け取り可能です。
店舗は東京メトロ副都心線新宿駅から、徒歩1分の好アクセス。迷うことなくすぐ受け取れます。
1番人気の端末「K4」は、トリプルエリア対応の完全無制限Wi-Fi。1日あたり960円、1ヶ月なら9,275円でレンタル可能です。
海外で利用できる端末もレンタルできるため、国内利用と海外利用の両方で活躍します。
端末の受取に空港を利用できる人、新宿の店舗に行きやすい人は、Wi-Fiレンタルどっとこむがおすすめです。
端末名 | 通信容量 | レンタル日数 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
K4 | 無制限 | 1日〜 | 960円〜 |
docomo 5G U50 | 無制限 | 1日〜 | 1,320円〜 |
docomo U3 | 30GB | 1日〜 | 2,070円〜 |
海外WiFiレンタルショップは最大5日前までの事前受け取りに対応できる
公式サイト | https://k-wifi.com/ |
---|---|
受取方法 | ・宅配便 ・ローソン/ミニストップ(Loppi配置店舗) ・店頭 |
即日受取可能な受取方法 | ・ローソン(空港内) ・店頭 |
レンタル料金(税込) | ・1ギガプラン:500円/日〜 ・無制限プラン:700円/日〜 |
レンタル日数 | 1日〜 |
海外Wi-Fiレンタルショップは、新宿の店舗と空港内のローソンで当日受け取りできるサービス。
プランは「1ギガプラン」「無制限プラン」の2種類。無制限プランは、1日5GBまでの通信量の制限があるため注意が必要です。
料金面の特徴は、海外Wi-Fiレンタルショップの端末は、電源を入れてない日なら通信量が0円になる点。
「長期間レンタルするけど、毎日使うわけではない」と考えている人におすすめです。
また、公式LINEアカウントの友だち追加で、レンタル料金が毎月20%オフになります。
海外Wi-Fiレンタルショップでレンタルする人は、必ず友だち追加を済ませておきましょう。
端末名 | レンタル日数 | 料金(税込) |
---|---|---|
AiR-tra1 | 1日〜 | 500円/日〜 |
WiFiレンタル屋さんは1日390円で当日中での即日レンタル可能
公式サイト | https://www.rental-store.jp/ |
---|---|
受取方法 | ・宅配便 ・ホテル ・郵便局/ヤマト営業所 ・店頭(秋葉原) ・病院 |
即日受取可能な受取方法 | ・店頭(秋葉原) |
レンタル料金(税込) | 390円/日〜 |
レンタル日数 | 1日〜 |
Wi-Fiレンタル屋さんは、秋葉原にある店舗でのみ即日受け取りできるサービスです。
営業時間は平日は9:30~19:00、土日は11:00~18:00。時間外のレンタルはできないため、注意しましょう。
レンタルの申し込みは、Wi-Fiレンタル屋さんの公式サイトでできます。
返却方法の際は、店舗へ直接返却するか、レターパックでポストに投函するかどちらかを選べます。
端末は18種類の中から、自分に合ったものを選べます。
店頭でレンタルする場合は、お店の方に最適なプランを提案してもらうと間違いありません。
もし迷ったら、SoftBank 601HWがおすすめ。料金は1日390円と安く、通信量も毎月20GBと十分確保されています。
端末名 | レンタル日数 | 料金(税込) |
---|---|---|
SoftBank 601HW | 1日〜 | 390円/日〜 |
SoftBank 809SH | 1日〜 | 590円/日〜 |
docomo FS050W | 1日〜 | 990円/日〜 |
NETAGEは豊富な機種から使い方に合った端末を選べる
公式サイト | https://www.netage.ne.jp/wifi-rental/ |
---|---|
受取方法 | ・宅配 ・店舗 |
即日受取可能な受取方法 | ・店舗 |
レンタル料金(税込) | 495円/日〜 |
レンタル日数 | 1日〜 |
NETAGEは、新富町や築地にある店舗で即日受け取りできるレンタルサービス。平日と土曜日の10:00〜17:30の営業時間中に受取可能です。
宅配受取も最短翌日に受け取れるため、十分早いタイミングで手に入ります。
端末は速度重視・価格重視・無制限の中から選べるため、自分に合った端末をレンタルできます。
返却方法は、ポスト投函と宅配便の好きな方を選べます。
通信キャリアも以下の7つから選べます。
- au
- ドコモ
- SoftBank
- ワイモバイル
- 楽天モバイル
- UQ WiMAX
- クラウドSIM
国内で使う分には、どのキャリアでレンタルしても問題ありません。しかし、海外での利用を検討している場合は、クラウドSIMのみになります。
端末名 | レンタル日数 | 料金(税込) |
---|---|---|
PocketWiFi802ZT(完全無制限) | 1日〜 | 737円/日〜 |
601HW/603HW(完全無制限) | 1日〜 | 715円/日〜 |
601HW/603HW(50GB/月) | 31日〜 | 7,700円/日〜 |
WiFiレンタル本舗は秋葉原の店舗での即日受け取りに対応
公式サイト | https://wifi-honpo.com/ |
---|---|
受取方法 | ・宅配 ・空港 ・店舗(秋葉原) |
即日受取可能な受取方法 | ・店舗(秋葉原) |
レンタル料金(税込) | 220円/日〜 |
レンタル日数 | 1日〜 |
Wi-Fiレンタル本舗は、秋葉原の店舗で即日受け取りできるレンタルサービスです。
営業時間である平日11:00~19:00に電話申し込みすると、即日受け取りができます。
受け取りの際は、パスポートや運転免許証、マイナンバーカードのような本人確認書類が必要です。
宅配の場合も、16時までの申し込みで最短翌日配達になるため、十分早く受け取れます。
またWi-Fiレンタル本舗では、即日でスマホのデータ通信ができるようになる「プリペイド」の販売もしています。
全ての手続きがオンラインで完結し、かつ注文後すぐにデータ通信ができます。ネット回線をスマホでのみ使う予定の人におすすめです。
端末名 | レンタル日数 | 料金(税込) |
---|---|---|
601HW(30GB〜50GB) | 1日〜 | 430円/日〜 |
501HW(100GB) | 1日〜 | 550円/日〜 |
JT201(10GB) | 1日〜 | 220円/日〜 |
短期プラン | 利用日数 | 料金(税込) |
---|---|---|
ドコモ1GB | 1日 | 990円 |
ドコモ30GB | 30日 | 3,300円 |
ドコモ50GB | 30日 | 4,400円 |
ドコモ100GB | 30日 | 6,050円 |
長期プラン | 利用日数 | 料金(税込) |
---|---|---|
ドコモ10GB | 180日 | 2,750円 |
ドコモ30GB | 180日 | 6,050円 |
ドコモ50GB | 180日 | 7,700円 |
ドコモ100GB | 365日 | 13,200円 |
最短即日発送で受け取りまでが早いポケット型Wi-Fi6選
ここからは最短発送で受け取りまでが早い、ポケット型Wi-Fiを紹介します。
即日発送のポケット型Wi-FIは、通信可能なデータ容量で選ぶことをおすすめします。
サービス名 | 公式サイト | 受取方法 | 即日受取可能な方法 | 月額料金(税込) | 最低契約期間 | 端末代金 | 初期費用・契約事務手数料 | データ容量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
・配送 ・店舗 |
・店舗 | 1,078円〜 | なし | 1円 | 3300円 | ・無制限 | |
![]() |
・配送 | なし | 1,058円〜 | 1年 | 22,000円 | 3300円 | ・20GB ・100GB |
|
![]() |
・配送 | なし | 3,300円〜 | 2年 | 0円 | 3300円 | ・100GB ・無制限 |
|
![]() |
・配送 | なし | 3,267円〜 | なし | 27,720円(実質無料) | 3300円 | ・無制限 | |
![]() |
・配送 | なし | 5,950円〜 | なし | 27,720円(実質無料) | 0円 | ・無制限 | |
![]() |
・配送 | なし | 4,818円〜 | なし | 27,720円(実質無料) | 3300円 | ・無制限 |
AiR-WiFiのように20GBと100GBから選べる場合もあれば、Rakutem WiFi Pocketやカシモ WiMAXのように、無制限のものもあります。
自分に必要な通信容量に応じて、最適なものを選びましょう。
楽天モバイルのRakuten WiFi Pocketは店舗で即日受け取りできる

公式サイト | https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/internet/rakuten-wifi-pocket-platinum/ |
---|---|
受取方法 | ・配送 ・店舗 |
即日受取可能な受取方法 | ・店舗 |
月額料金(税込) | 1,078円〜 |
最低契約期間 | 縛りなし |
端末代金 | 1円 |
初期費用・契約事務手数料 | 3,300円 |
データ容量 | 無制限 |
Rakuten WiFi Pocketは、配送なら最短即日発送、店舗契約なら即日受け取りが可能です。
使った通信量に応じて、料金が変動するシンプルな料金体系が特徴。契約期間の縛りはなく、不要になったらいつでも解約可能です。
端末代金はレンタルではなく7,980円かかりますが、スマホで楽天モバイルを新規契約すると、端末代金が1円に割引されます。
家族に楽天モバイルユーザーがいれば、月額料金が110円割引されるため、お得に使えます。
AiR-WiFiは12時までに申し込みすると即日発送される

公式サイト | https://wifi-airwifi.com/ |
---|---|
受取方法 | ・配送 |
即日受取可能な受取方法 | なし |
月額料金(税込) | 1,958円〜 |
最低契約期間 | ・1年 |
端末代金 | 22,000円 |
初期費用・契約事務手数料 | 3,300円 |
データ容量 | ・20GB ・100GB |
AiR-WiFiは当日の昼12時までに申し込むと、最短で翌日に端末が届きます。
プランは20GBと100GBの2種類が用意されているため、用途に合わせて最適なプランを選べます。
契約期間は1年設けられており、期間外に解約する場合は1,958円の違約金がかかります。
しかし、月額660円のオプションに加入すると、違約金なしでいつでも解約できるようになります。
3ヶ月以内に解約予定の人は、このオプションに加入することで、違約金を払うよりも安く解約できます。
プラン名 | 通信容量 | 最低契約期間 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
おてがるプラン | 20GB | 1年 | 1,958円 |
らくらくプラン | 100GB | 1年 | 3,245円 |
サクッとプラン | 100GB | 1年 | 3,377円 |
Mugen WiFiは端末が即日発送で最短翌日からすぐに使える
公式サイト | https://mugen-wifi.com/lp001/ |
---|---|
受取方法 | ・配送 |
即日受取可能な受取方法 | なし |
月額料金(税込) | 3,300円〜 |
最低契約期間 | 2年 |
端末代金 | 0円(レンタルのみ) |
初期費用・契約事務手数料 | 3,300円 |
データ容量 | ・100GB ・無制限 |
Mugen WiFiは、昼の12時までに申し込むと、最短即日発送で受け取れます。
プランは4種類ありますが、通信容量は100GBか無制限かの2種類です。
50GBや20GBなどの、低容量が良い人には不向きです。
契約期間は、全プラン2年の縛りがあります。
どのプランも、手続き不要でそのまま海外で利用可能。約135カ国に対応しており、海外に行く予定がある人にもおすすめです。
プラン名 | 通信容量 | 最低契約期間 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
節約プラン | 100GB | 2年 | 3,300円 |
高速通信プラン | 100GB | 2年 | 4,950円 |
無制限プラン | 無制限 | 2年 | 4,950円 |
口座振替プラン | 100GB | 2年 | 3,880円 |
Mugen WiFiには、クレジットカードを持っていない人向けの口座振替プランがあります。
節約プランと比較して月額料金が580円高くなるものの、クレジットカードを持っていない人にとって嬉しいプランです。
GMOとくとくBB WiMAXは送料無料で最短即日発送される

公式サイト | https://gmobb.jp/wimax/ |
---|---|
受取方法 | ・配送 |
即日受取可能な受取方法 | なし |
料金(税込) | ・初月:0円 ・1~24ヶ月目:3,267円 ・25ヶ月目以降:4,807円 |
端末代金 | ・1,050円(税込1,155円)×24回払い ⇒24ヶ月目まで毎月1,850円(税込2,035円)の割引 |
初期費用・契約事務手数料 | 3,300円 |
データ容量 | 無制限 |
GMOとくとくBB WiMAXはポケット型Wi-Fiの契約だけでなく、レンタルも行っています。
契約すると2年間の縛りがあるところ、レンタルなら縛りなしで利用できます。
ただしレンタルは1日単位ではなく、1ヶ月単位になるため、数日や1週間程度の短期間の利用を検討している人には、不向きです。
もしレンタルで使い心地が良かったら、そのまま長期契約するのも良いでしょう。
端末 | 通信容量 | 最大通信速度(下り) | 料金(税込) |
---|---|---|---|
Speed Wi-Fi NEXT W06 | 無制限 | 1.2Gbps | 4,950円〜 |
Speed Wi-Fi NEXT WX06 | 無制限 | 440Mbps | 4,950円〜 |
5G CONNECTは1ヶ月間お試しの全額返金保証がある
公式サイト | https://5g-connect.net/ |
---|---|
受取方法 | ・配送 |
即日受取可能な受取方法 | なし |
月額料金(税込) | 5,250円〜 |
最低契約期間 | なし |
端末代金 | 27,720円(実質無料) |
初期費用・契約事務手数料 | 0円 |
データ容量 | 無制限 |
5G CONNECTは、昼の12時までの申し込みで、最短即日発送されます。
プランは「端末購入プラン」と「端末レンタルプラン」の2つがあります。
端末レンタルプランなら端末購入が不要であるため、短期利用におすすめ。
ただし、解約時には端末返却手数料として1,100円が発生するため、注意が必要です。
レンタルできる端末は「Speed Wi-Fi 5G X12」。最大通信速度(下り)が3.9Gbpsで、最大16台の端末を同時接続できます。
端末 | 通信容量 | 最大通信速度(下り) | 料金(税込) |
---|---|---|---|
Speed Wi-Fi 5G X12 | 無制限 | 3.9Gbps | 5,250円〜 |
カシモWiMAXは土日や祝日でも最短即日での発送に対応

公式サイト | https://www.ka-shimo.com/wimax |
---|---|
受取方法 | ・配送 |
即日受取可能な受取方法 | なし |
月額料金(税込) | 4,818円〜 |
最低契約期間 | なし |
端末代金 | 27,720円(実質無料) |
初期費用・契約事務手数料 | 3,300円 |
データ容量 | 無制限 |
カシモWiMAXは、土日祝日も最短即日発送に対応しています。
WiMAXの高速で安定した通信が使えるため、通信品質にこだわりたい人におすすめです。
最低契約期間の縛りはないため、いつでも無料で解約できます。
しかし端末代が3年分割で請求されているため、3年未満で解約すると、残債が一括請求されてしまいます。
また、カシモWiMAXでは、au・UQモバイルの月額料金が最大1,100円割引されるセット割も適用されます。
スマホでauやUQモバイルを使っている人は、カシモWiMAXを検討してみましょう。
端末 | 最大通信速度(下り) |
---|---|
Speed Wi-Fi DOG 5G 01 | 3.5Gbps |
Speed Wi-Fi 5G X12 | 3.9Gbps |
即日受け取りに対応しているポケット型Wi−Fiにはどのような種類がある?
ここでは、即日受け取りに対応しているポケット型Wi-Fiの種類を紹介します。
中にはプリペイドSIMのように、ポケット型Wi-Fiをレンタルしない方法もあります。
それぞれ向いている人の特徴が異なるため、自分にとって最適な方法はどれなのかをチェックしながら読み進めましょう。
レンタルのポケット型Wi-Fiは店舗や空港で受け取り可能
ポケット型Wi-Fiは、即日レンタル対応のサービスを利用すれば、空港カウンターや一部の店舗で当日受け取りが可能です。
今回紹介したサービスで、店舗と空港での受取ができるところは以下の通り。
サービス名 | 店舗 | 空港 |
---|---|---|
WiFiレンタルどっとこむ | ◯ | × |
海外WiFiレンタルショップ | ◯ | ◯ |
グローバルWiFi | × | ◯ |
WiFi BOX | 全国400箇所以上のレンタルスポットでレンタル可能 | |
WiFiレンタル屋さん | ◯ | ◯ |
NETAGE | ◯ | × |
WiFiレンタル本舗 | ◯ | ◯ |
Rakuten WiFi Pocket | ◯ | × |
また事前予約しておけば、並ばずにロッカーで受け取れる場合もあります。
営業時間内であれば当日申込・受取ができるケースもありますが、在庫切れの可能性もあるため、できるだけ早めの予約がおすすめです。
自宅近くに店舗がある場合は、店舗受け取りのほうが早い可能性もあります。
1ヶ月以上の長期利用ならポケット型Wi-Fiの契約もお得
1ヶ月以上ポケット型Wi-Fiを利用する場合は、レンタルするのではなく、契約した方がお得な場合があります。
レンタルサービスは日数に応じた課金制となっているため、長期利用では料金が高額になることもあります。
一方、通信会社が提供している月額制のポケット型Wi-Fi契約なら、定額で利用できるプランもあり、コストパフォーマンスが良くなります。
Wi-Fiレンタルどっとこむでレンタルした場合と、Rakuten Pocket WiFiを契約した場合の料金を比較すると以下の通りです。
サービス名 | レンタル料金(1ヶ月) |
---|---|
Wi-Fiレンタルどっとこむ(K4完全無制限) | 9,275円 |
Rakuten WiFi Pocket | 1,078円〜3,278円 |
比べてみると、Rakuten WiFi Pocket の方が料金が安いことがわかります。
1ヶ月以上の長期レンタルを検討している人は、レンタルではなく、契約してみることをおすすめします。
家電量販店ではポケット型Wi-Fiを即日レンタルできない
家電量販店でもポケット型Wi-Fiを販売していることがありますが、即日でのレンタルは不可能です。
例えばヨドバシカメラやビックカメラでは、ポケット型Wi-Fiの契約はできますが、レンタルはできません。
短期間だけWi-Fiを使いたい場合には、レンタルサービスの利用がおすすめです。
しかし1ヶ月以上の長期間でポケット型Wi-Fiを使いたい場合は、契約した方がお得な場合があります。
その場合は、家電量販店のポケット型Wi-Fiを契約するのもおすすめです。
プリペイドSIMは短期利用での利用におすすめ
短期でネット回線を利用したい場合、ポケット型Wi-Fiではなく、プリペイドSIMを利用するのもおすすめです。
特に海外からの一時帰国者や外国人旅行者、日本国内で一時的に通信環境を必要とする人に人気です。
プリペイドSIMは、空港の到着ロビーや一部のコンビニ、通信会社の店舗などで購入可能。
SIMフリーのスマートフォンに差し込むだけで、契約不要・解約手続き不要で通信ができるようになります。
料金も比較的リーズナブルで、使い切りタイプのため、通信量の管理もしやすいのが特徴です。
例えば、HISモバイルから発売されているプリペイドSIMの料金体系は、以下の通りです。
商品 | 価格(税込) |
---|---|
30日間データ通信無制限(ドコモ) | 3,512円 |
16日間データ通信無制限(ドコモ) | 2,437円 |
8日間データ通信無制限(ドコモ) | 1,800円 |
ただしデータ通信専用のSIMが多く、音声通話やSMSが使えないこともあるため、用途に合ったSIMカードを選ぶ必要があります。
スマホキャリアの店舗からでも契約できる
ポケット型Wi-Fiは、スマホキャリアの店舗でも契約可能です。
もし店舗に在庫がある場合は、契約してそのまま即日で端末を受け取れます。
ただし、契約には本人確認書類や、原則としてクレジットカードまたは銀行口座の登録が必要です。
また、契約期間の縛りがあるプランが多いため、短期利用には向いていないこともあります。
中長期での利用を検討している人にとっては、有力な選択肢です。
ポケット型Wi-Fiの契約ができるスマホキャリアの店舗は、以下の通りです。
- au
- ドコモ
- SoftBank
- 楽天モバイル
お近くに店舗がある場合、現在いずれかのスマホキャリアを利用している場合は、これらの店舗での契約も検討してみましょう。
即日中にポケット型Wi-Fiを店舗受け取りでレンタルする流れ
ここでは、グローバルWi-Fiを例に、ポケット型Wi-Fiをレンタルする流れを紹介します。
まずは、グローバルWiFiの公式サイトからレンタルの申し込みを行います。
渡航日程や利用プランを選択し、料金を確認します。
グローバルWi-Fiで利用できる支払い方法は以下の通りです。
- クレジットカード
- NP後払い
申し込みの際には、オンライン健康相談(1日330円)や貴重品発見サポート(1日550円)をセットで申し込めます。
これらのオプションは、必要な場合のみ申し込みましょう。
グローバルWi-Fiでは、以下の方法でポケット型Wi-Fiの端末を受け取れます。
受け取り方法 | 概要 |
---|---|
空港 | ・即日受け取り可能 ・国内20空港、39拠点で受け取り可能 ・受け取り手数料550円 |
宅配便 | ・即日受け取り不可 ・出発2日前の15時までに申し込む必要がある |
コンビニ | ・即日受け取り不可 ・東北・関東・中部・近畿は出発5日前、北海道・中国・四国・九州は6日前の15時までに申し込む必要がある |
現地(ハワイ・韓国) | ・ハワイのワイキキオフィスに限り 即日受け取り可能 |
ポケット型Wi-Fiのレンタル期間が終わったら、それぞれ指定の方法で返却します。
返却方法 | 概要 |
---|---|
空港 | ・申し込み時に設定した日時に返却 ・返却予定の空港が変わっても、グローバルWi-Fiの店舗があれば、変更後の空港で返却可能 ・空港に返却できなくなった場合は、宅配便で返却 |
宅配便 | ・同梱の元払い伝票にて配送 ・送料自己負担 |
コンビニ | ・空港のカウンターまたは宅配便にて返却 |
現地(ハワイ・韓国) | ・申し込み時に設定した日時に返却 ・渡航先の店舗に返却 ・日本国内での返却不可 |
即日でポケット型Wi-Fiをレンタルするときによくある質問
ここでは、ポケット型Wi-Fiの即日レンタルに関するよくある質問に答えます。
-
当日中にポケット型Wi-Fiを借りたいときは、やはり店舗受け取りしか方法はありませんか?
基本的には店頭受け取りが主流ですが、例外として店舗以外でも当日レンタルできるサービスがあります。たとえばWiFiBOXは全国の無人受取スポットで即時受け取りと返却に対応しています。また、グローバルWi-Fiは空港カウンターや一部の渡航先での当日レンタルも可能です。
急ぎの際は、最寄りの設置場所や空港カウンターの営業時間・在庫状況を事前に確認しておくとスムーズです。
-
ポケット型Wi-Fiを借りるときに気をつけるポイントは何ですか?
まず利用予定エリアで電波が安定するかを事前にチェックしましょう。特に当日レンタルは在庫や受取拠点の都合で希望端末が確保できないことがあります。さらに、動画視聴や会議が多い場合は容量上限の有無や無制限プランの対象条件も確認が必要です。
そのほか、返却方法(空港返却・宅配返却 など)をスケジュールに合わせて選ぶこと、紛失や破損に備えて補償オプションの加入を検討することも安心につながります。
-
即日レンタルできるポケット型Wi-Fiでも、長期間のレンタルはできますか?
はい、当日受け取りに対応しているサービスの中にも長期レンタルプランを用意しているものがあります。たとえばグローバルWi-Fiは30日までの利用に上限額を設ける長期割引を実施しており、コストを抑えやすいのが利点です。
また、途中延長がオンラインで手続きできるケースも多いので、余裕を持って申請しておくと安心です。長期前提なら「最短即日発送で早く受け取れる」タイプのサービスを契約する方法も有効です。
-
クレジットカードがなくてもポケット型Wi-Fiをレンタルできますか?
クレジットカード以外の決済手段に対応する事業者もあります。ただし数は多くないため、申し込み前に公式サイトで必ず支払い方法を確認してください。
以下はカード以外の支払いに対応している例です。
サービス名 クレジットカード以外の支払い方法 海外WiFiレンタルショップ ペイディ後払い グローバルWi-Fi NP後払い WiFiレンタル屋さん 現金(店舗受け取り・一部商品) Mugen WiFi 口座振替 上記以外の事業者はカード限定の場合が多いため、カードを持っていない方は支払い手段を軸に候補を絞ると失敗が少なくなります。