BB.excite光 10Gの評判や口コミはどうなの?業界最安級の安さで人気な新ブランド

BB.excite光 10Gの評判や口コミは?業界最安級の安さで人気な新ブランド

BB.excite光 10Gは2025年6月にリニューアルしたばかりの光回線で、10ギガの高速回線を月額4,790円の格安料金で使えるのが特徴。

BB.excite光 10Gの評判や口コミを見ると、月額料金以外の費用が一切なしのシンプルな定額料金で注目されています。

BB.excite光10Gがおすすめな理由

この記事ではBB.excite光 10Gの利用を迷っている人に向けて、SNSや実際に利用した人の声を元に、本当におすすめできるのかを調査しました。

エキサイト株式会社からはexcite MEC光やBB.excite光 Fitなどの光回線が提供されていますが、この記事ではBB.excite光 10Gの詳細に絞って解説します。

目次
  1. BB.excite光 10Gの良い評判や口コミは?料金の安さとシンプルさが人気
  2. BB.excite光 10Gの悪い評判や口コミは?セット割やキャンペーンに不満の声がある
  3. BB.excite光 10Gがおすすめな人は?長期での利用や戸建て向けのメリットが多数
  4. BB.excite光 10Gをおすすめできない人は?マンションでの利用時はデメリットも多い
  5. BB.excite光 10Gの基本情報は?定額料金でわかりやすいサービス内容が特徴
  6. BB.excite光 10Gを申し込みしてから利用開始までの流れ
  7. BB.excite光 10Gの気になる疑問やよくある質問に回答!

BB.excite光 10Gの良い評判や口コミは?料金の安さとシンプルさが人気

BB.excite光 10Gの良い評判をまとめると、料金の安さとシンプルさで評価している人が多い傾向でした。

特に10ギガの光回線の中でも安い月額料金で提供されており、コストを抑えたいユーザーから指示されています。

2025年6月にリニューアルしたばかりで情報が少ないサービスですが、すでに好評の声を多数確認できました。

BB.excite光 10Gの口コミを元に、どのような点で評判なのか確認していきましょう。

月額料金がシンプルに安い!10ギガ回線の金額は業界最安値級

BB.excite光 10Gで注目されているのが、10ギガ回線の中でも業界安値級の月額料金4,790円で利用できること。

実際にSNSで評判をみると、他社の光回線を検討していたものの月額料金の安さでBB.excite光 10Gへの切り替えを迷っているユーザーもいました。

他社の光回線と10ギガ回線の月額料金を比較すると、BB.excite光 10Gが最も安いのがわかります。

戸建てプラン 10ギガの月額料金
サービス名月額料金(税込)1年利用時の
月額料金合計
3年利用時の
月額料金合計
5年利用時の
月額料金合計
BB.excite光 10G4,790円57,480円172,440円287,400円
enひかりクロス4,917円59,004円177,012円295,020円
おてがる光クロス初月:0円
1〜12ヶ月目:4,708円
12ヶ月目以降:5,434円
51,788円182,204円312,620円
NURO光(3年契約)5,700円68,400円205,200円342,000円
ドコモ光1〜6ヶ月目:500円
7ヶ月目以降:6,380円
41,280円194,400円347,520円
ソフトバンク光1〜6ヶ月目:500円
7ヶ月目以降:6,380円
41,280円194,400円347,520円
auひかり1〜3ヶ月目:0円
4ヶ月目以降:5,610円
50,490円185,130円319,770円
GMOとくとくBB光5,940円71,280円213,840円356,400円

※ 戸建て・10ギガの場合での月額料金を参照しています。

以前は10ギガ回線で最も安いのはenひかりクロスでしたが、BB.excite光 10Gの方が127円安い金額で利用できます。

他社のドコモ光やauひかりには初月0円や、一定期間の月額料金が割引されるなどの特典があります。

1年以内の短期利用では安いものの、使い続ければ続けるほど高くなるのが懸念点。

BB.excite光 10Gは月額料金がシンプルに安いため、3〜5年以上の長期利用でのトータルコストを抑えられます。

複雑な工事費用の割引条件なしで料金形態がわかりやすい

BB.excite光 10Gで評判なのが、月額料金以外の追加費用が一切発生しないこと。

他の光回線で発生する「契約事務手数料」や「工事費」のような追加料金がすべて不要なため、余計な出費を抑えて使い始められる点が口コミでも好評でした。

BB.excite光 10Gは工事費用や手数料が、すべて月額料金に含まれているという料金形態になっています。

光回線の複雑な料金形態を把握できない人でも、合計料金がわかりやすいのが特徴です。

最大10Gbpsで通信速度が速くて夜間の時間帯でも混雑しづらい

BB.excite光 10Gでは最大10Gbpsの高速通信を利用できるため、通信速度でも満足できるといった評判が多い傾向でした。

SNS上で確認できる契約した人の口コミでも、速度計測で最大値に近い数値が表示されたとの声が確認できます。

エキサイトで契約できる光回線の中でも、最大1Gbpsのexcite MEC光では、通信速度を懸念する声も一部で見られました。

最大10Gbpsに対応のBB.excite光 10Gは、より快適にストレスなくインターネット接続ができる点で好評です。

BB.excite光 10Gの公式サイトをみる

BB.excite光 10Gの悪い評判や口コミは?セット割やキャンペーンに不満の声がある

料金の安さやシンプルさで評判のBB.excite光 10Gですが、中には満足できない人からの口コミも存在します。

利用前に知っておきたいBB.excite光 10Gの、悪い評判についても確認しておきましょう。

大手のスマホキャリアとのセット割がない

BB.excite光 10Gにはドコモ・au・ソフトバンクといった、大手スマホキャリアとのセット割が適用されません。

家族4人以上でスマホセット割を適用可能で、セット割の恩恵が大きい人からはあまり人気ではない傾向です。

一方でBB.excite光 10Gは、スマホセット割を適用できない格安SIMユーザーにおすすめ。

格安SIMは元から月額料金が低いため、ネットとスマホセットで毎月の固定費を抑えられます。

BB.excite光 10Gではエキサイトモバイルとのセット割(SIM1枚当たり220円割引き・最大1,100円割引き)も適用できるため、光回線の契約と同時にスマホの乗り換えも検討すると、さらに安く利用できます。

新規申し込み時のキャッシュバックが充実していない

BB.excite光 10Gは、新規申込時のキャッシュバックやキャンペーン特典が充実していないのが特徴。

他社で実施している、10万円以上のキャッシュバックや6ヶ月の月額割引と比べると、契約初期のお得感は薄いです。

ただしキャッシュバックが充実した光回線でも、適用の条件が複雑であったり、受け取りが1年以上先で手続きを忘れてしまうといったトラブルもあります。

BB.excite光 10Gは複雑な条件などを気にせずに、シンプルな安さのみを求める人に向いています。

WiFiルーターは自分で用意するか有料でレンタルする必要がある

BB.excite光 10Gではルーターの無料レンタルに対応していないため、自分で購入するか有料でレンタルする必要があります。

特に最大10Gbpsの通信速度を活かすためには、10ギガ対応のルーターを準備する必要があります。

自分で購入する場合は、4〜5万円前後の出費となります。

有料レンタルの場合は、10ギガ対応のルーター「XG-100NE」を550円/月で利用可能。

フレッツ 光クロス対応ホームゲートウェイ XG-100NE
(参照元:フレッツ 光クロス対応ホームゲートウェイ(XG-100NE)

1年間利用しても合計料金は6,600円のため、購入するよりも大幅に費用を抑えられます。

有料レンタルにより毎月の負担が増えるのが気になる人は、メルカリなどのフリマサイトで10ギガ対応のルーターを安く購入するといった選択肢もあります。

BB.excite光 10Gの公式サイトをみる

BB.excite光 10Gがおすすめな人は?長期での利用や戸建て向けのメリットが多数

BB.excite光 10Gの評判で満足している人の声を元に、どのような人におすすめなのかをまとめました。

自分がBB.excite光 10Gを契約するべきかどうか迷っている人は、当てはまっている項目がないか参考にしてみてください。

しばらく引っ越しする予定なしで長期間利用する予定

BB.excite光 10Gは一定期間での月額料金の値上がりがないため、長期間での利用でトータルコストを抑えられます。

戸建てでの新生活を始めるタイミングで、しばらく引っ越しせずに同じ回線を使い続ける予定の人におすすめ。

罫線契約の手続きに慣れており、2〜3年ごとに別の回線へ乗り換えして、キャンペーン特典を受け取りたい人は別のサービスを検討しましょう。

契約期間や工事費用の縛りもなしの光回線が良い

BB.excite光 10Gは、契約期間や工事費用などの縛りが一切なしの光回線を探している人にもおすすめ。

他の光回線では工事費用分の金額を、2〜3年かけて月額料金の割引で実質無料にしています。

実質無料となる期間の前に解約すると、残りの工事費用を一括で請求されるため、解約時に負担が発生します。

BB.excite光 10Gはそもそも工事費が無料で、解約金などもなしで縛りがない光回線となっています。

戸建てで複数人でも接続しても安定する回線にしたい

戸建て住宅で複数人でのインターネット利用や、複数台のデバイスで接続を予定している人にはBB.excite光 10Gがおすすめ。

NTTの回線網を利用した最大10Gbpsの高速通信で、オンラインゲームや高画質の動画もサクサク楽しめます。

料金の安さで注目されているBB.excite光 10Gですが、通信速度も満足できる接続を実現しています。

BB.excite光 10Gをおすすめできない人は?マンションでの利用時はデメリットも多い

BB.excite光 10Gで満足できなかった人からの評判を元に、おすすめできない人はどのような人なのかをまとめました。

特にマンションで利用する場合には、デメリットも多いため注意が必要。

契約後に後悔をしないように、自分に当てはまる項目がないかを確認しておきましょう。

10ギガをマンションで契約するための光回線を探している

BB.excite光 10Gはマンションでも利用できますが、月額料金は4,790円と戸建てと同額になります。

他社の光回線ではマンションプランとして、戸建てよりも安い料金で提供しているサービスもあります。

例えばNURO光ではマンションプラン(契約期間なし)の場合、10ギガを月額4,400円(税込)で利用可能。

ただしNURO光は独自回線と呼ばれる、自社で敷設した回線網で提供されているため、提供エリアが狭いといったデメリットもあります。

NURO光が提供エリア外の地域でも、より広範囲のエリアに対応したNTTフレッツ光の回線網を使用しているBB.excite光 10Gであれば、利用できる可能性があります。

10ギガではなく1ギガ回線にして毎月の月額料金を抑えたい

マンションでの利用予定で通信速度をあまり気にしない人であれば、1ギガの回線を選んだほうが月額料金は安くなります。

BB.excite光 10Gの月額料金は4,790円ですが、1ギガ対応の回線であればより安い金額で利用できます。

マンションプラン 1ギガの月額料金
サービス名月額料金(税込)
excite MEC光3,850円
enひかり3,520円
おてがる光3,608円
NURO光(2ギガ・契約なし)3,850円
ドコモ光4,400円
ソフトバンク光1〜3ヶ月目:500円4ヶ月目以降:4,180円
auひかり4,180円
GMOとくとくBB光3,773円

※ マンション・1ギガの場合での月額料金を参照しています。

1ギガで料金を抑えたい場合は、月額3,850円のexcite MEC光がおすすめ。

excite MEC光の基本情報
excite MEC光 画像
戸建てマンション
公式サイトhttps://bb.excite.co.jp/bbhikari/
エリア全国エリア
最大通信速度1Gbps
月額料金1ギガ:4,950円~
(12ヶ月目まで割引あり)
1ギガ:3,850円~
(12ヶ月目まで割引あり)
回線タイプフレッツ回線
スマホセット割なし
工事費22,000円
完全無料
契約期間縛りなし

BB.excite光 10Gと同じように、工事費用が完全無料の縛りなしで、月額料金以外に発生する料金がありません。

初月の月額料金も0円で、初期費用の負担を抑えて使い始められます。

またマンションや賃貸住宅でインターネットを利用する予定であれば、光回線よりも安く工事不要で手軽に契約できるホームルーターも候補になります。

新規申し込み時のキャッシュバックや乗り換え還元のお得さを重視

BB.excite光 10Gには新規申し込み時に適用される、キャッシュバックやキャンペーンがないのがデメリット。

特にテレビや電話などのオプションを契約する場合には、他社の光回線であれば追加のキャッシュバックでさらにお得になるケースがあります。

また別の光回線からの乗り換えで契約する場合に発生する、解約金や撤去工事費用の還元などもありません。

現在利用中の契約期間が残っている状態で、別の光回線への乗り換えを検討している人は、別のサービスも検討してみましょう。

BB.excite光 10Gの基本情報は?定額料金でわかりやすいサービス内容が特徴

BB.excite光 10Gの月額料金や通信速度といった、基本情報をまとめました。

BB.excite光 10Gは、追加料金が発生しないわかりやすいサービス内容が特徴。

他の光回線にはない全額返金制度など、安心して申し込みできる要素が揃っています。

BB.excite光10Gの基本情報
BB.excite光 10G 公式サイト
公式サイトhttps://bb.excite.co.jp/10g/
最大通信速度10Gbps
月額料金4,790円
回線タイプフレッツ回線
工事費なし(完全無料・引っ越し時の工事費も無料)
契約期間縛りなし
セット割エキサイトモバイルとセットで毎月最大1,100円割引

月額料金は4,790円の定額で10ギガ回線の中でも安い

BB.excite光 10Gの月額料金は4,790円で、戸建てとマンションどちらも共通となっています。

定額の料金プランのため、長期間利用しても値上がりすることはありません。

他社の光回線は新規契約時のキャンペーンや月額割引が充実しているため、数年おきに解約するとお得になります。

ただしどのタイミングで乗り換えするのがベストなのかは計算する必要があり、契約の手間も発生するため煩わしさがあります。

BB.excite光 10Gはキャッシュバック条件や一定期間の割引を気にする必要なしで、わかりやすく安いのが特徴。

BB.excite光10Gはシンプルに安くてわかりやすい

シンプルなサービス形態のため、キャンペーンを気にせずにどのタイミングで契約してもお得です。

BB.excite光 10Gの料金について詳しくみる

工事費用や初期費用など追加で発生する料金が一切なし

BB.excite光 10Gでは、月額料金以外に発生する料金が一切ないのが特徴。

他の光回線で必要となる、以下のような追加の費用が発生しません。

項目名料金相場
契約事務手数料3,300円
工事費用2〜4万円ほど
土日工事時の追加費用3,300円
解約金契約条件によって異なる

工事費用は一定期間の利用で実質無料となりますが、契約事務手数料と土日工事の追加料金で、合計で6,600円の負担が発生します。

BB.excite光 10Gでは、こういった無駄な出費が発生しないのが特徴です。

最大10Gbpsの高速通信に対応!NTTの回線網で対応エリアも広い

BB.excite光 10Gでは、最大10Gbpsの高速通信に対応しています。

スマートフォンやタブレット、パソコン・ゲーム機といった複数のデバイスを接続しても、安定した通信で快適に接続できます。

NTTフレッツ光の回線網を使用しているため、提供エリアも広いです。

ただし対応エリアは従来の1ギガに比べると、10ギガの方が狭いのが注意点です。

申し込み前に自分の利用するエリアが、NTT東日本もしくは西日本の提供エリアに対応しているかを確認しておきましょう。

>> NTT東日本の提供エリアを確認
>> NTT西日本の提供エリアを確認

またBB.excite光 10Gは従来の接続方式よりも速い、IPv6 IPoE接続(MAP-E方式)に対応しているのもメリット。

夜間の混雑する時間帯でも、ストレスなしのインターネット通信を実現。

ただし10Gbpsを最大限活かすためには、10ギガ対応のルーターやLANケーブルが必要となります。

全額返金制度で解約しても2ヶ月分の月額料金が返金される

他の光回線にはないBB.excite光 10Gならではの特徴として、全額返金制度があります。

契約から2ヶ月目に他社へ乗り換えをした場合は、2ヶ月分の月額料金である9,580円が全額返金されます。

BB.excite光10G 全額返金保証
(参照元:月額料金しかいらない、10ギガ光回線|BB.excite光 10G

その他の解約金なども一切なしで、負担なしで解約できるようになっています。

転用や事業者変更で申し込みした場合は、全額返金の対象外です。

利用エリアでNTT系列の回線を使ったことがなく、どのくらい繋がるのかお試ししたい人に向いています。

エキサイトモバイルとのセット割は毎月最大1,100円割引になる

BB.excite光 10Gには、エキサイトモバイルとのスマホセット割も用意されています。

BB.excite光10G エキサイトモバイル セット割
(参照元:月額料金しかいらない、10ギガ光回線|BB.excite光 10G

エキサイトモバイルの音声付きSIMカード1枚ごとに毎月220円の割引で、割引は5回線まで適用可能なため、最大で1,100円の割引となります。

大手スマホキャリアのセット割に比べると割引額は低いものの、エキサイトモバイルは元の月額料金が安いため、毎月の固定費は抑えられます。

セキュリティソフトやテレビ・電話などのオプション特典が充実

BB.excite光 10Gにはセキュリティソフトや、テレビ・電話などのオプションも充実しています。

オプション名特典料金初期費用・工事費用詳細
ESETファミリーセキュリティ契約中は永年無料550円/月スマホ・パソコンのウイルス対策ソフト最大5台まで対応
BB.excite光テレビ月額料金1年間無料825円/月6,380円〜アンテナ不要で地デジ・BSデジタル対応戸建て向け
BB.excite光電話
(基本プラン)
月額料金1年間無料550円/月3,300円〜固定電話サービス
BB.exciteでんわ
(キャリアフリー格安通話サービス)
最大6ヶ月間割引キャンペーン通話料:11円/30秒
5分かけ放題:330円/月
10分かけ放題:660円/月
スマホ通話サービス

スマホやパソコンのセキュリティソフトである「ESETファミリーセキュリティ」は、契約中は通常550円の月額料金が永年無料。

その他のオプションも月額料金が無料になる特典が適用されるため、お得にテレビや固定電話を利用できます。

運営元のエキサイト株式会社は通信事業において20年以上の実績がある

BB.excite光 10Gを提供する「エキサイト株式会社」は、1997年の設立以来、インターネット関連サービスを20年以上展開してきた実績がある企業です。

複数の光回線だけでなく格安SIMも提供しているため、ネットとスマホを同じエキサイトのサービスでカバーできます。

エキサイトが提供するサービス

  • BB.excite光 10G
  • excite MEC光
  • BB.excite光 Fit
  • エキサイトモバイル

など

プロバイダとしての実績がある企業のため、サポート体制や通信品質についての評判でも人気であることがわかります。

BB.excite光 10Gを申し込みしてから利用開始までの流れ

BB.excite光 10Gでは、新規申し込み・乗り換え(事業者変更・転用)いずれの場合でも、基本的にはWeb申込からスタートします。

  • 新規申し込み:新しく開通工事をして申し込み
  • 事業者変更:他の光コラボ回線からの乗り換え
  • 転用:フレッツ光からの乗り換え

利用状況に応じて必要な手続きが異なるため、それぞれの流れを見ていきましょう。

新規:新しく開通工事をして申し込みする場合

初めて光回線を導入する場合は、以下のようなステップで進みます。

STEP1 BB.excite光10GのWebサイトから申し込み

BB.excite光10G公式サイトの申込フォームから、契約者情報や希望するサービス内容を入力します。

支払いにはクレジットカードの登録が必要です。

申込が完了すると、内容確認のメールが届きます。

STEP2 内容確認・工事日調整

必要に応じてエキサイト側からメールやSMS、場合によっては電話での連絡があります。

設備状況によって、開通までの日数は変動します。

これまでに開通工事をしたことがない新築住居の場合は、通常よりも日数が必要となる場合があります。

STEP3 光回線の工事と機器設定

工事前日にNTTの担当者から事前連絡があります。

当日はNTTの工事担当者が訪問し、約30分〜2時間で工事を実施。

完了後は、同梱のマニュアルに従って端末機器の設置と設定を行います。

STEP4 利用開始

機器の再起動などを行い、問題なくインターネット接続ができれば利用開始となります。

もし接続できない場合は、公式サポートページを確認しましょう。

事業者変更:他の光コラボ回線から乗り換える場合

すでに光コラボ回線を利用していて、BB.excite光 10Gに乗り換える場合は、以下の流れになります。

STEP1 事業者変更承諾番号の取得

現在契約している光コラボ事業者から「事業者変更承諾番号」を取得します。

発行から15日以内に申し込む必要があります。

STEP2 Webから申し込み

BB.excite光10G公式サイトの専用フォームから申込を行い、事業者変更承諾番号と現在の契約者名(カタカナ)を入力します。

支払い用の、クレジットカード登録が必要です。

STEP3 内容確認・工事調整

申込内容や切替日の調整が必要な場合は、エキサイトから連絡があります。

設備状況によっては通常よりも日数がかかるケースもあります。

STEP4 切替作業・機器設定

切替工事の有無によって、対応が異なります。

  • 工事不要の場合:当日に同梱マニュアルを見ながら端末の設置と再起動を行います。
  • 工事が必要な場合:前日にNTTから連絡が入り、当日はNTT作業員が訪問し工事を実施します。
STEP5 利用開始

端末の設定が完了すれば、即日でインターネット利用が可能になります。

転用:フレッツ光から乗り換える場合

NTTのフレッツ光から乗り換える「転用」の場合は、以下の手続きが必要です。

STEP1 転用承諾番号の取得

NTT東日本/西日本の公式Webサイトまたは電話で「転用承諾番号」を取得します。

発行日から15日以内に、BB.excite光 10Gへの申し込み手続きが必要となります。

STEP2 Webから申し込み

BB.excite光10G公式サイトの専用フォームから、転用承諾番号や現在の契約者名を入力して申し込みます。

申し込みの際には、支払いに使用するクレジットカードの登録も必要です。

STEP3 内容確認・調整連絡

申込内容に応じて、エキサイトからメールや電話で連絡がある場合があります。

設備状況によって利用開始日が前後します。

STEP4 切替工事・機器設定

切替工事が不要な場合は、指定日に機器の再起動と設定を行うだけで完了します。

工事が必要な場合は、NTT作業員が訪問して作業を行います。

STEP5 利用開始

設定が完了したら、すぐにインターネットが使えるようになります。

うまく接続できない場合は、公式サイトの案内を確認してください。

BB.excite光 10Gの気になる疑問やよくある質問に回答!

BB.excite光 10Gの契約を迷っている人からの、よくある質問に回答しました。

気になる疑問があれば、事前に確認しておきましょう。

  • BB.excite光 10Gを契約する際、プロバイダは自分で選ぶ必要がありますか?

    いいえ。BB.excite光 10Gは回線とプロバイダが一体となったサービスのため、別途プロバイダ契約は不要です。

    最初からセット提供のため、プロバイダ探しや設定手続きに悩まず、そのままスムーズに申し込み・利用開始できます。

  • BB.excite光 10Gは「メールアドレスが有料」というのは本当でしょうか?

    現在、BB.excite光 10Gの契約者向けにプロバイダメールは提供されていません。したがって「メールが有料」という前提自体が当てはまりません。

    以前は有料の「BB.exciteメール」を提供していましたが、新規申込は停止中です。案内の抜粋は次のとおりです。

    【 BB.exciteメール 新規申込受付停止のご案内 】

    現在、BB.exciteメールの新規申込受付(メールアドレス追加申込を含む)を停止しております。

    お客様にはご不便をおかけし申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。

    ■受付停止期間

    2023年8月17日(木)10:00 〜 再開未定

    (引用元:メンテナンスのお知らせ

    日常利用にはGmailやYahoo!メールなどの無料メールを使う方法が手軽で便利です。

  • BB.excite光 10Gの評判はよくないのでしょうか?

    利用者の声を見ると、総じて満足度は高めです。過去には「メールが有料」という点で否定的な意見もありましたが、今は無料メールやキャリアメールの利用が一般的になり、デメリットとして語られる場面は減っています。

    料金面の納得感と合わせて、コストパフォーマンスに満足しているという感想が多く見られます。

  • 月額が安いぶん、BB.excite光 10Gの通信速度は遅くなりますか?

    いいえ。料金が抑えめでも速度が劣るわけではありません。最大10Gbpsに対応し、NTTの「フレッツ光クロス」を土台に提供されるため、他の光コラボと同等の品質が期待できます。

    さらに全額返金制度も用意されており、「安い=低品質」という心配を和らげる仕組みが整っています。

  • BB.excite光 10Gを解約すると費用はかかりますか?

    解約費用は発生しません。契約期間の縛りがないため違約金は不要で、工事費ももともと無料です。

    なお、レンタルルーターを利用している場合は、解約手続きが完了する月まではレンタル料が計上される点だけ留意しておきましょう。

この記事を書いた人
スマピタプラス編集部

スマピタプラス編集部

スマピタプラス編集部では、中古スマホの買取に関するノウハウはもちろん、iPhoneをはじめとする最新スマホの便利な使い方や新機能、端末の選び方など、幅広い知識と情報を発信。また、スマホとセットでお得に利用できるインターネット回線や、通信環境・毎月のコストを抑えるためのサービスについても分かりやすく解説し、快適なモバイルライフをサポートします。

sumapita公式Xアカウント

Related Posts 関連記事